第20回クレモナ・コンサート
~『百回をめざして!』~
演奏:デュオ・ハラダ(チェロ&ピアノ)
2016年2月にスタートした
『クレモナ・コンサート』は
クラシック音楽を中心に、
身近に生演奏を楽しむ、
心地よいプライベート・サロンとして、
皆様に応援いただきながら、
お陰様で、この度も満席にて
20回目を迎えることができました。
今回は
ご近所に住んでいる方が3名
初めてお越しになり
「こんなに近くで生演奏が聴けるなんて!」と
とても喜んでくださいました。
地域の皆様に
生演奏を楽しんでいただく場として
これからも回を重ね
いつか『百回目』のクレモナ・コンサートを
迎える日を楽しみに
これからも頑張って参りたいと思っています。
ご近所の方に
完全無農薬のレモンをいただいたので
レモンクッキーを作ってみました
ヨーグルトをたっぷり使った
ゆず風味のヨーグルトケーキ
~~~~program~~~~
◆劇音楽 『詩人と農夫』序曲より
・・・・・・・フランツ・フォン・スッペ
◆無伴奏チェロ組曲第3番 プレリュード
・・・・・ヨハン・セバスチャン・バッハ
◆おくりびと ~memory~・・・・・久石 譲
◆サムデイ ~ノートルダムの鐘~より
・・・・・・・・・・・アラン・メンケン
◆愛の讃歌・・・・・・・・・・・・ M・モノー
《 休憩 》
◆間奏曲 作品118-2 ・・・ヨハネス・ブラームス
◆鳥の歌 ・・・カタロニア民謡 パブロ・カザルス編曲
◆アレグロ・アパッショナート 作品43
・・・・・・・・・・カミーユ・サンサーンス
◆チェロソナタ 作品19 第Ⅲ楽章
・・・・・・・・・セルゲイ・ラフマニノフ
◇(アンコール) 白鳥・・・カミーユ・サンサーンス
20回を記念して
動画をアップロードしました
本番2日前の練習です。↓
人生の苦悩と闇をくぐり抜けた先に
教会の鐘の音が鳴り響き
大いなる喜びの光を受け入れ
穏やかな心で
波間に写る夕日の輝きの中に
包まれていくような・・・
そんな気持ちで弾いています
ブラームス61歳 クララは75歳の時
生涯敬愛し続けたクララに捧げた
切ない思いがこみ上げてくる
とても美しい曲です。
曲の中で何度も
「クララ・・クララ・・」と
呼びかけている
ブラームスの声が聞こえてきます。