Author:北山茶露音
『クレモナ・サロン』は
クラシック音楽をメインに
心地よい音楽を身近に愉しむ
プライベート室内楽サロンです
(座席数 20席)
美しい木目の
スタインウェイO-180(1959年製)
を備えております。
定期的に様々な楽器の
プロやアマチュアの演奏家を招いて
サロンコンサートを開き
クラシックを中心にして
上質で心安らぐ音楽を
サロンのオーナーでもある
”デュオハラダ”との
コラボレーションでお届けしています
コンセプトは
”気品ある空間での
家庭的で質の良いコンサート”
座席数は20席ほどですが
演奏者の息づかいが聞こえるほどの
親密な空間ならではの
臨場感あふれる音楽の世界に
浸っていただけます
コンサートの後は
香り高いコーヒーと
手作りのお菓子をご用意しております
(世情を鑑みただ今はお茶の時間は控えております)
演奏家や音楽好きのお仲間との
特別なひとときを
お楽しみいただけたらと思います
【自己紹介】
デュオハラダ
クラシック音楽をこよなく愛する
アマチュア演奏家
原田雅俊:昭和52年、名古屋大学経済学部卒業。在学中、名古屋大学交響楽団に所属し、チェロのパートリーダーを務める。エレクトロニクス関連会社を退職後、現在は各種人事・人財会社顧問の傍ら、演奏活動に情熱を傾けている。
(演奏楽器:チェロ)
原田智子:昭和54年、 名古屋大学文学部仏文科卒業。在学中、名古屋大学交響楽団に所属。大学卒業後、英語科教諭として、4年間公立高校に勤務。
4歳よりピアノを始め、クラシックピアノを平野燁子氏、ポピュラーピアノを中村正史氏、ヴァイオリンを外池香代氏に師事。平成3年から平成7年まで、三田屋くずは店でピアノ生演奏。
令和4年まで、ヤマハ大人のピアノ教室講師として、26年間大東楽器にて稼働。現在は、北山茶露音にて大人のピアノと茶道の指導にあたる。
(演奏楽器)ピアノ・ヴァイオリン・ヴィオラ・電子チェンバロ
枚方市北山1-10-47
『北山茶露音』2階